[PR]
消費者金融
[PR]
生ごみ処理機
[PR]
薬剤師 求人
[PR]
占い
ジャンプで俺の好きなマンガが最下位だ!!!!
ジャンプの感想を簡素でも毎週休まず書けるように(2007/5/4)
[PR]
2025年05月07日 (水)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ジャンプ33号一行感想
2007年07月17日 (火)
未選択
Trackback()
Comment(0)
土曜発売だったの忘れてました・・・。
スケットダンス
新連載。読みきりで2、3回読んだことありますが大体一緒ですね。
学園推理モノということで相変わらずひねってくるなぁ。
作者の方も言っておられますがジャンプとしては地味ですね。
とりあえず期待。
ワンピース
影法師って・・・どんどん複雑になるな、悪魔の実の能力。
サンジとアブロサムのかけ合いがおもろい。
アイシールド
ここまでキャラが立つともう白秋の勝ちは決まったようなもんですね、いまさら西部がきても・・・。
氷室丸子ってのはマネージャーの本名ですかね、それともマルコと関係が・・・?
リボーン
ようやくヒバリ登場。口ぶりから察するに意識的に入れ替わらない事が可能なのかな。
ネウロ
アニメ化おめ。どこまで再現できるんだろう。
おお、これは熱い、バトルマンガとしてもイケルな!!ヤコが格好良過ぎる!!
ハシラに最終決戦とあるけどまさかここで終わらないですよね。
ぼくのわたしの勇者学
またもや2話同時掲載。まさゆきはマサムネが元ネタだったのか。
そして河野の母は皮の服ですか。
魔女っ子ラーメンは本当に出来そうだから困る。
ベルモンド
あ~なんかジョジョでこういうスタンド能力あったな。5部だったかな。
二話目にして急展開っぽい。
P2!
なんだかんだでヒロムの成長を見守ってる乙女が良いですねぇ。
カトブレパス
この青年誰だっけ。早くも強さのランクが出てきて不安。
バレーボール使い
普通にスポーツマンガになってるし。
PR
前の記事
:
ネウロのOP/ED
次の記事
:
ジャンプ32号一行感想
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
-
HOME
-
忍者ブログ
[PR]
最新記事
2008年ジャンプ09号簡易感想
(01/29)
ジャンプ08号感想
(01/22)
2008ジャンプ6・7合併号感想
(01/06)
ジャンプSQ1月号感想
(12/29)
ジャンプ4・5号感想
(12/26)
アーカイブ
2008 年 01 月 ( 3 )
2007 年 12 月 ( 5 )
2007 年 11 月 ( 5 )
2007 年 10 月 ( 5 )
2007 年 09 月 ( 4 )
リンク
漫画レビュードットコム
新しい記事を書く